富士住建の玄関は意外に高機能!?嬉しい標準装備がいっぱい

2022年1月17日

富士住建で建てた注文住宅の玄関の外観

こんにちは。2019年に富士住建でマイホームを建てたモンチ(@monchi_fuji)です。

今回は、我が家の玄関をご紹介したいと思います。

(↓こちらがモンチ家の大体の間取り図。玄関は南東に位置しています。)

富士住建で建てた注文住宅の間取りの玄関部分が赤枠で囲まれた図

玄関に関しては、住んでみて嬉しい機能がたくさん付いていることが分かりました!

玄関ドア

まずは、家に入る前に玄関ドアを見てみましょう。

富士住建ではYKKAP製の『InnoBest(イノベスト)D50』という断熱性の高い製品を標準で採用しています。

我が家はこんな感じのデザインですが、他にもいろいろ形状や色の扉があって、好きなものを選べますよ♪

イノベスト50の玄関とポーチライト

因みに玄関のポーチの色や、ポーチライトなども標準仕様から選んだものです。

このドアの一番のお気に入りポイントは、ドアのボタンを押すだけで鍵の開閉ができることです!

車のキーみたいに、家の電子キーをカバンに入れておけば、ボタンを押すだけで鍵の開け閉めができちゃいます

ドアのカギとドアノブのボタン

玄関の前で鍵をガサゴソ探す必要もないですし、特に小さい子どもを抱っこしていたりするととても楽なのです。

一度これに慣れると、普通の鍵穴の玄関にはもう戻れない・・・。

ちなみにカードキータイプなど、予備の鍵もなんだかいっぱい付いてきた(もちろん標準で)ので、カードキーは親にも渡して万が一何かあった時は勝手に入れるようにしてあります。

玄関

続いて玄関に入ってみましょう!

富士住建で建てた注文住宅の玄関

モンチ家の玄関は2帖しかなくて、家全体の面積からするとかなり小さめかと思います!

本当はもっと大きくしたかったんですが、他の部屋との兼ね合いでどうしても小さくなってしまったんですよね・・・。

ベビーカーなんか置くと、けっこう家族で出入りする時は狭く感じます。

ちなみに写真にうつっているシューズボックスは標準で付いてきたものです^^

シューズボックスに関しては大容量で、家族が4~5人に増えても安心かと思います。

因みに玄関のカギを内側から閉める時は、普通にカギを回してしめることもできるのですが、玄関ホールの壁に付いているボタンでも開け閉めすることができます。

↓緑が開錠状態で、赤が施錠状態です。

玄関の施錠、開錠ボタン

きちんと施錠できているか、色で見分けがつきやすいですね。

あと来客時にも、わざわざ玄関におりて靴をはいてカギを開け閉めしなくて良いので、こちらも地味に嬉しい機能です。
(こちらも標準仕様でした)

あと玄関のライト(LED)は、センサーがついていて自動で点灯・消灯しますので、付けたり消したりの手間がありません。
(しつこいですが、こちらも標準で勝手についてきました)

モニターホン

モニターホンも、嬉しい機能が盛りだくさんです。

ピンポンが鳴った時に自動で録画して、後から再生するという基本的な機能はもちろん付いているのですが。

けっこう重宝しているのが、庭の防犯カメラの映像を見られるということです。

アイホンのモニターホン(wj-4med)にうつされた庭の映像

お庭を誰かが通るとポロロン♪と音が鳴るので、侵入者(?)がいたらすぐに気付いてモニターホンで映像を確認できます。

(うっとうしい人は、音が鳴らないような設定にすることもできます)

さらに自動で録画もされるので、郵便配達員のおじさんが隣の敷地から我が家を突っ切ってポストに手紙を入れていく様子などが後から見られます(笑)

因みに防犯カメラ自体も標準装備でした!びっくり。

夜は電動シャッター(←これも標準)を閉めてしまうので、外で物音とかした時はこちらのモニターホンから外の様子を伺っています。

(その際、怪しい人がいた時は、モニターホンで警告音を鳴らすこともできるらしい。)

カギの開閉もできる

実はモニターで玄関ドアの開け閉めもできます。

我が家はキッチン付近にモニターがあるので、料理中にインターホンが鳴ったら玄関に出ずともカギを開けてあげることができて便利です。

あと鍵が開いている時は赤いマークでお知らせしてくれるので、鍵を開けっぱなしにしていると割とここで気づきます!

アイホンのモニターホン(wj-4med)で鍵のマークが赤く点灯して開錠を知らせている

夜寝る前の施錠チェックにも便利なのです^^

子機もついてきた

モニター本体は1階に設置されているのですが、実は子機も標準で勝手についてきます。

アイホンのモニターホン(wj-4med)の子機

なので子機は2階に置いておいて、2階から画像を見たり通話したりすることも可能なのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

玄関だけでも嬉しい機能がたくさんついていて、モンチ夫婦は『最近の家はすごいねぇ・・』と感心しっぱなしでした。

断熱性の高いドアなど、高機能の設備をさらっと標準で採用しているあたりが、富士住建の家に住んでみて嬉しかったところでした^^

富士住建のショールームへGo!

ショールームの初回来談時のアンケートで、紹介者名に『モンチ』と書いておくと、契約に至った場合に3万円分の値引きが受けられます(紹介制度について詳しく知りたい方は、コチラ)。

富士住建の紹介特典の説明

ショールームを予約する際は、ぜひご活用ください^^

富士住建のショールームを予約する

【PR】住宅メーカーの資料は一括請求できる!

住宅メーカー選びの際、いきなり住宅展示場に行ってみるのもアリですが、まずは一括資料請求サイトから各社の資料を取り寄せてみるのが効率的かと思います。

展示場に行くと、意外と1メーカーで4時間くらいかかることもあって疲れるので、我が家も資料請求してターゲットを絞ってから展示場巡りなどはしました。

一括請求サイトの中では、『タウンライフ 家づくりがけっこうオススメなので宣伝しときます↓↓^^

【PR】タウンライフ 

タウンライフ 家づくり』は掲載社数が豊富(全国600社以上)で、入力も3分程度で済みます。

大手も掲載されてるけれど、個人的にはCMなどやっていない小さな工務店の資料までゲットできたのが良かったです。

また1番嬉しいのが、パンフレット等だけでなく、間取りプラン資金計画(見積もり)まで送ってもらえるということ(100%ではありませんが)。

私が使った際は、富士住建の資料請求もすることができましたよ。

因みに私は利用していませんが、土地探しの提案もしていて、不動産屋には載っていない土地情報をゲットできることもあるようです。

ご興味あれば、皆さんもぜひ使ってみてください^^

3分で資料請求できる、タウンライフ家づくりは コチラ

無料でプラン作成を依頼する

オススメ記事

2022/6/3

富士住建のキッチンはどれが良い?3社の違いを徹底解説!

こんにちは。2019年に富士住建でマイホームを建てたモンチ(@monchi_fuji)です。 今回は、富士住建の標準仕様となっている3つのメーカーのキッチン(トクラス・クリナップ・タカラスタンダード)について、違いを徹底比較しました! トクラス・クリナップ・タカラスタンダードの特長が知りたい! それぞれのメリット・デメリットや、結局どれがオススメなのかが知りたい! という方は参考にしていただければと思います。 ※各社の仕様は毎年変わりますので、最新の情報はショールームなどでご確認くださいね! 目次富士住建 ...

ReadMore

2022/6/4

富士住建のお風呂(TOTOとトクラス)を徹底比較!どっちがオススメ?

こんにちは。2019年に富士住建でマイホームを建てたモンチ(@monchi_fuji)です。 今回は、富士住建の標準仕様となっている2つのメーカーのお風呂(TOTOとトクラス)について、違いを徹底比較しました! TOTOとトクラスの違いや、メリット・デメリットが知りたい! 選べる追加機能はどれがオススメか知りたい! という方はご参考にしていただければと思います(結論だけ知りたい方はコチラへ)。 ※標準仕様は毎年変わっていますので、最新の情報はショールームなどでご確認くださいね! 目次1.富士住建のお風呂~ ...

ReadMore

2022/2/14

富士住建の評判は?口コミと、実際に建てた感想をご紹介

こんにちは。2019年に富士住建でマイホームを建てたモンチ(@monchi_fuji)です。 富士住建といえば、関東地方で『完全フル装備の家』を展開する住宅メーカーですね。 高機能な設備が標準仕様でついてくることがウリですが、実際の評判や口コミが気になる方も多いのではないのでしょうか。 さらに、その評判や口コミがどこまで本当なのかも気になるところではないでしょうか。 ということで、今回はネット上(SNS・掲示板・ブログ)での富士住建の評判や口コミを集めて、さらにその真偽について実際に富士住建で家を建てた私 ...

ReadMore

2022/2/14

富士住建で唯一の値引き方法!紹介特典の使い方

富士住建で家を建てた方はご存知かと思いますが、富士住建では基本的に一切値引きはしません。 理由は、元々これ以上値引きできないというギリギリの価格設定で販売しているからというのと、お客さんによって差が出ないように公平性を確保するため。 確かにあたった営業さんの裁量や、お客さんの交渉力によって値引き幅が変わるのはアンフェアですよね。 しかし、そんな富士住建にも唯一の値引き方法があります。 それが、知り合いから紹介を受けるという方法。 そして実はこれ、実際の知り合いではなく、富士住建で家を建てた人のブログやSN ...

ReadMore

2022/5/3

富士住建の標準仕様を大公開〜こんなものまで付いてくる!

こんにちは。2019年に富士住建でマイホームを建てたモンチ(@monchi_fuji)です。 富士住建といえば生活に必要なあらゆる装備が標準でついてくる、『完全フル装備の家』がウリですね。 富士住建のチラシなどで見かけるのは、『100の標準仕様』という謳い文句ですが、実は住んでみるとそれ以上にいろいろな装備が備わっていると感じました。 そこで今回は実際に富士住建で建てた我が家の写真を使って、標準装備をご紹介していきたいと思います。 また逆にどんなものにオプション費用がかかったかについても解説していきますの ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
モンチ

モンチ

富士住建で完全フル装備の家を建てた2児のママ。『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-Web内覧会

© 2024 モンチの富士住建ブログ Powered by AFFINGER5