こんにちは。2019年に富士住建でマイホームを建てたモンチ(@monchi_fuji)です。
注文住宅を建てるうえで、ウォークインクローゼットの設置を検討される方も多いのではないでしょうか?
私もウォークインクローゼットの広々とした収納スペースにとても憧れていたのですが、実はウォークインクローゼットにはデメリットもあるといわれています。
ということで今回は、ウォークインクローゼットを設置することについて、通常のクローゼットと比較したメリット・デメリットを記事にしてみました。
家づくりのご参考にしていただければ幸いです。
メリット
まずは、ウォークインクローゼットのメリットからご紹介します。
・大きな物も入る
通常のクローゼットは奥行きや幅がそこまでない場合が多いので、大きなスーツケースや布団、扇風機など大きめの物が収納できない可能性があります。
しかしウォークインクローゼットであれば、奥行きや幅に余裕があるため、そうした大型の物品も収納できる可能性が高いです。
ちなみに我が家の場合、寝室にウォークインクローゼットを設置しました。
入り口は小さめですが、扉を開けると2.5畳ほどの収納スペースがあり、海外旅行用のスーツケースやマットレスなどが難なく収納できています。
・自分が好きなレイアウトで収納可能
広い空間を使って自分の好きなレイアウトで物が入れられるというのも、ウォークインクローゼットのメリットです。
通常のクローゼットですと洋服の収納がメインになってしまいますが、ウォークインクローゼットであれば靴やカバンをお店のように並べて置いたりすることも可能です。
収納場所を確保できるだけでなく、洋服や靴などを選ぶのが楽しくなりそうですね。
・中で着替えができる
広めのウォークインクローゼットであれば、中で着替えまで済ませられることもメリットですね。
我が家の場合は先述したように、2.5畳ほどのスペースしかないので、中で着替えまでするにはちょっと狭いです。
家の広さに余裕がある方は、着替えスペースも兼用させるというパターンもありかもしれませんね。
デメリット
続いて、ウォークインクローゼットにすることのデメリットについてです。
・収納量が少なくなる場合も
ウォークインクローゼットといえば、大容量の収納!というイメージがありますが、場合によっては通常のクローゼットの方が、収納効率が良い場合もあります。
というのも、ウォークインクローゼットは人が通れるスペースをクローゼット内に確保しないといけないので、その通路の部分には物が置けず、収納スペースとしては無駄な空間になってしまうからです。
実際に我が家のウォークインクローゼットも、このような感じで壁際にしか収納がなく、中央は通路用のスペースになっています↓↓
そのため面積に余裕がないお家では、通常のクローゼットを横並びで設置してしまった方が、通路のスペースを確保する必要がないので収納効率が良いことがしばしばあります。
私自身も家を建てる前までは何となく、ウォークインクローゼット=収納力アップ!というイメージを漠然ともってしまっていましたので、この点は家の広さや間取りとの兼ね合いで注意が必要ですね。
・収納の仕方が難しい
大きな物をどかっと収納できる代わりに、整理整頓に失敗すると細かい物がゴチャゴチャとしがちです。
富士住建の場合は高さ調整できる棚や、服をかけるポールなどが標準でついてくるのでそこまでグチャグチャにはならない気がしますが。
我が家ではさらにタンスや衣装ケースなどを設置して、できるだけ取り出しやすいようにしています。
ちなみに個人的に困ったのがバッグの収納。
最初はウォークインクローゼットの棚の上に置いていましたが、かなりのゴチャゴチャ感が…。
ネットで検索したら、ポールに吊るせるタイプの収納グッズが売っていたので、今ではそちらを使ってスッキリ収納できています。
ということで、今回はウォークインクローゼットのメリット・デメリットをまとめてみました。
これから家づくりを考えている方のお役に、少しでもたったなら幸いです^^)/~~